2025年4月23日に若丹国境線の山、八ヶ峰に久しぶりに登ってきました。
山やイベントが連続していてなかなかリアルタイムで配信できない今日このごろです。
夜は疲れてお風呂入って寝るだけ…という、余裕の無い生活をしています。
花背か、佐々里峠を越える道は、一番きれいな道で山桜が満開でした。 落石だらけの林道を走り、五波峠まで そこから国境線上を歩きます。 あちこちに雪も残っていて、まだ新緑とまでは行かない登山道を歩きます。
小雨まじりでしたが、寒くなく快適な気持ちの良い山行でした。
ところどころで咲いているスミレ、まだツボミのコイワカガミ、ちょうど今が見頃?のオオカメノキ、ガスの中で頂上からは展望はきかないものの、若丹国境独特の空気感の中、自分達だけの世界を満喫してきました。
谷のイメージ、ブナのイメージ、尾根のイメージ、全てが懐かしく忙しい毎日を忘れさせてくれる場所でした。