<2015/05/03-04 鈴鹿 入道ヶ岳と鎌ヶ岳>
鈴鹿の入道ヶ岳と鎌ヶ岳に登ってきました。 入道ヶ岳は宮妻峡からイワクラ尾根を鈴鹿縦走路に達する一周コース。 この日は天気がよく、爽やかで、長い距離にも関わらず、皆様、がんばって登られました。 アカヤシオはほとんど終わりかけで、アセビとミツバツツジがきれいでした。 この日は、湯の山温泉のホテルに泊まり、 2日目、生憎の小雨がぱらついておりましたが、鎌ヶ岳へ 雨につき、短縮コースを利用・・武平峠からのピストンです。 鎌ヶ岳の頂上では、アカヤシオが満開でした。 帰りはいつものアクアイグニスこと片岡温泉によって帰りましたが、ここは山の中とは違い 満員御礼!!といった感じで、芋の子洗い状態でした。 鈴鹿の旨いとんかつ屋に立ち寄り、渋滞もなく京都へ帰って来られました。 参加されたI村さま、N添さま、ありがとうございました。 また、次回も大峰にて楽しみましょう! どうぞ、よろしくお願いします。
宮妻峡から入道ヶ岳へ・・
やっと急登が終わり笹原へ・・
ホッ・・
頂上へ到着です。ピース!!
イワクラ尾根を下山
ぐるり一周コースにて、県境尾根より、宮妻峡に戻る
2日目
鎌ヶ岳へ
岩のよじ登ります
生憎の天気でしたが、鎌ヶ岳山頂ではアカヤシオが満開でした。