2015/07/04 福井 取立山
この日も暑くなく寒くなく・・とっても登山日和♪でした。
メンバーはMNさまご夫妻、KTさまの3名様
午後からは晴れる!という予報を信じて、大滝からコツブリ山の逆コース
をとりました。午後から晴れる!というのは、ガスが晴れるのではなく
雨が上がる・・という意味・・でも登る頃には雨は上がっていましたが・・
稜線はガスっていましたが、時折晴れことも・・さすがに白山までは
見えませんでしたが、快適な花の旅も楽しめました。さすが、花の百名山?!
この時期は、ササユリが見事に咲いています。
また、勝山でしょう油カツ丼!!と思いましたが、次の日からの山行もあり
こらえることに・・・
この時期は、本当に緑と花がきれいです・・虫も多いですが・・
取立山登山口にて・・この日は、なんとなくガスガスの天気です
大滝コースからの入山です
大滝横を巻き登ります
ササユリがたくさん咲いています。とっても、きれい・・
コツブリ山に到着です
ここで、お昼ごはんです。
再び、登り出し、取立山の頂上を目指します
取立山頂上です!バンザ〜〜イ!!
あとは、一路下山です。ここでもササユリが登山道脇一面に咲いていました
皆さんの顔もほころびます。
ホントに凄いです!!
ヤマアジサイも咲いています
無事に下山しました。
白山の展望はありませんでしたが、お花いっぱいの心温まる山行でした。